働き方デザインの学校

働くルール検定®パート社員検定

「パート社員検定」の概要

パート・アルバイトなど、非正社員については「有給休暇がない」「健康診断の対象外」「労災保険が使えない」などという誤解も一部にあるようですが、そんなことはありません。短時間勤務でも、「労働者」として労働法の保護を受けます。
パート社員検定では、パート・アルバイト(短時間勤務)という働き方に注目して、入社、賃金、労働時間、職場環境、契約更新、退職、保険と税金などについて、労働法上のルールやトラブルにあったときの対処方法などを学ぶことができます。雇用主・人事担当者側の方も、パート社員雇用にあたり、「パートだから」という感覚で異なった扱いをすると、後々になってトラブルになるかもしれません。パートで働く方も、パートを雇用する方も、労働法についての知識があれば、働く上でのトラブルの多くが未然に防止されると考えられます。

  • 第1章正社員とパート・アルバイトでは何が違うの?

    正社員とパート社員の区別、同一労働同一賃金(均衡・均等待遇)について解説。また、有期労働契約のパート社員が無期労働契約に転換できるルールや、社会保険への加入条件について説明。

  • 第2章就職するときに気をつけること

    求人内容についてトラブルが多い「固定残業代」や、就職するときに締結する労働契約、会社から交付される「労働条件通知書」の読み方、「シフト制」で働く場合の留意点、入社時に提出が求められる身元保証書・誓約書、会社の就業規則など、パート社員が就職するときのポイントを紹介。

  • 第3章労働時間・休日・休暇

    労働時間、休憩、休日に関する基本的なルール、休日と休暇の違い、法定休暇である「年次有給休暇」「育児休業」「介護休業」の取得について解説。

  • 第4章賃金

    最低賃金、賃金支払いの5原則、割増賃金(残業代)、休業手当、給与明細書など、賃金(給料)に関する基本知識と法律上のルールについて説明。

  • 第5章安心・安全な職場環境

    安全で安心な職場づくりは会社の義務。パート社員が健康診断を受けるための条件や、労災にあったときの補償(労災保険)、申請の手続きなどを紹介。また、職場のハラスメントや服務規律、懲戒処分などについて、会社と労働者両者が守るべき義務について解説。

  • 第6章契約更新

    労働条件が変わるときや有期労働契約の期間が満了するときにかかわる「契約更新」のルールを説明。契約更新を繰り返し、無期転換申込権が発生する場合に、無期転換申込機会等を労働者に明示するなど、新しく追加される労働条件の明示ルールも紹介。

  • 第7章会社を辞めるとき

    会社を辞めるとき(退職)のルールを、労働契約タイプ(有期・無期契約)別に説明。また、解雇に関する基本知識と、強制労働の禁止についても解説。

  • 第8章労働保険・社会保険・税金

    労働保険(雇用保険・労災保険)と社会保険(健康保険・厚生年金保険)の加入要件について紹介。また、年収から引かれる税金や、パートで働く方が気になる「年収の壁」を解説。

検定詳細

パート社員検定パート社員検定

パート・アルバイト(短時間勤務)という働き方に関連する労働法上のルールや基礎知識を習得していることを目標にしています。現在パートで働いている方や、これからアルバイトなどで働きたい方、パートを雇用する方に受験していただきたい内容です。

パート社員検定テキスト
対象者 人事関係の専門家・経営者・人事担当者、パート社員の方
テーマ パートで働くことの基本知識
出題数 25問
出題方式 二択
受験方法 Web
受験料(税込) 5,500円(テキスト付)
検定内容
  • 正社員とパートの違い
  • 就業時の留意点
  • 労働時間・休日・休暇
  • 賃金
  • 安心・安全な職場環境
  • 契約更新
  • 会社を辞める時
  • 労働保険・社会保険・税金